スマートフォン独自機能の進化について解説しています!

日本のスマートフォン

世界中の人々が利用していることで知られているモバイルデバイスのスマートフォン。もちろん、日本もその例に漏れず多くの人が利用しています。しかし、日本においてスマートフォンは全世界と比較してもユニークな扱われ方をしていました。日本の携帯市場ではスマートフォンの定義はどのようにして変化していったのでしょう。

まず、世界では高機能携帯電話として定義されていたスマートフォンですが、日本のフィーチャーフォンはすでにインターネットを閲覧できるなどの機能性を持っていたため、実質スマートフォンという言葉が浸透するということはありませんでした。日本においてスマートフォンの元祖とも呼べる存在はPDAでしょう。通信に特化したPDAに様々な機能を盛り込んだタッチパネル方式の携帯電話が、スマートフォンとして定義されたのはiPhoneのリリース以降です。それ以外の種類のスマートフォンもありましたし、国内での販売もされていました。しかし、iPhoneの高いデザイン性やプロモーションのスタイリッシュさ、そして分かりやすく斬新な操作性を上回ることはなかったのです。

日本国内の携帯市場の特異性については、一昔前までは世界中から見ても異質なものでした。そこから現在のような状況に変わっていく過程というのは、歴史的観点から捉えても大きな分岐点だと言えるででしょう。